クリエイターズマーケット・ウルトラパウダー
未来のトップクリエイター達が直接作品を販売するフリマショップ「ウルトラパウダー」での注目作品を紹介します。
2009年10月29日木曜日
エコの世の中で、これから最も大切にしたいポストカード
「夢」を大切にして育てているアーティスト、honey-bさんの作品
。
【BeeHappy!!gallery】美しい植物たちの写真3枚組+ポストカードブック
普段忙しいと見過ごしがちな自然の風景って実はとても綺麗なんだなあ、と思ってしまいます。
そんな気持ちになることを大事にしたいですね。
12種類から選べます。
2009年10月27日火曜日
2010年は、たくさん食べて、たくさん寝よう!なカレンダー
SatoPosca(さとぽすか)
さんの2010年カレンダーです。
ほのぼのした感じが大好きです。
年の前半が、食べることで、後半が寝ることです。
どっちも大事ですからね!
2010カレンダー!
2009年10月25日日曜日
今週の注目作品は
かなり迷ったんですけど、10月31日ハロウィンだし、ハロウィン系の作品で。
レトロな感じが、なんとなく新鮮な感じもしたので。
ハロウィン用ポストカード
2009年10月20日火曜日
この時期だけ!ハロウィンに特化した写真集
今月末はハロウィンですよ!!!
手当たり次第そこらじゅう、かぼちゃだらけなんですけど。。。
この時期は、街がオレンジかぼちゃに染まりますね。
異様な風景といえば、そうともいえますが。。。
そんな一種異様な風景をかもし出すハロウィンをおさめているのが、この写真集!
HALLOWEEN!
2009年10月15日木曜日
ペーパー素材の手提げかご
タペストリーなどを制作しているアーティスト、
森のリスのミミー
さんの作品。
透かし手下げかご
これ、一見普通のかごなんですが、
エコクラフト(ペーパー)を使って制作されています。
写真をじっと見てください。
ふつうの木のかごとは違う質感です。
とてもおもしろいです。
エコクラフトペーパーなので、水には弱いので、室内でのご利用を想定しています。
2009年10月14日水曜日
ゆ、ゆるしてください!魔法はかけないで!
Solunchさんの10月のカレンダーです。
2009年10月カレンダー
Solunch
さんは、エクセルのフォントを加工してイラストを制作するアーティストですが、
今月はどんなフォントを使っているのでしょうか?
コウモリなんか、すごく感じでています。。。。まさに、黄昏時というか。。。
そして、マジシャン?の妖しい宝石風のデコレーション。
全てを見通しているかのような、うつろにも見える目つき。
そして、真っ赤な唇。
ゆ、ゆるしてください!魔法はかけないで!
2009年10月13日火曜日
RPG風猫の冒険 2010年カレンダー
イラストレーター
よこやま ゆうこ
さんの作品。 2010年カレンダーです。
RPG風なイメージが冒険心を誘います。イラストは本当に素晴らしい。
ぽち店長もこのカレンダーシリーズを購入したことがあります。
品質はすごく良いですよ。
2010年カレンダー
2009年10月12日月曜日
ハロウィンのかぼちゃが目印です Trick or.. TRICK!
ほのぼの感がいいですよね!
さとぽすとか
さんのハロウィンメッセージカード。
ふつうは、Trick Or Treat! なんですが、このカードは。。。!
ハロウィンカード「TrickOr...TRICK!!!」
2009年10月9日金曜日
カッコ良すぎる!センス抜群の文庫カバー
この文庫カバー、すごく気に入っています。
昨日に引き続き、
酒井崇ひやかし事務局
さんのクールな作品です。
文庫カバー①
デザインがすごくかっこいい。
普通の本屋でもらうブックカバーに飽き足りないなあ、と思ったら、すぐ決断した方がいい!
どんな面白い本を読んでいるんだろう?
って、この文庫カバーをしている本を読んでいる人を見かけたら、きっとそう思うはず。
350円。
欲しい人、たぶん多いでしょう。
2009年10月8日木曜日
あ、顔が!サイケデリックきのこ ~きのこ★エコバック~
秋なので、きのこの作品。
いつも斬新な作品を発表してくださる、
酒井崇ひやかし事務局
さんの作品。
サイケなきのこと、モノクロの女性の顔がなんともいえない味を出しています。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)